• ホーム
  • 自己紹介
  • 作品紹介
  • 工房通信
  • 登山日記
  • サンドブラスト
  • 未分類

Select Page:

Select Category:

ルミネステンドグラス工房

ルミネステンドグラス工房

  • 作品紹介
  • 登山日記
  • 工房通信
  • ガラス体験

作品紹介  Get Feed for 作品紹介

ガラス体験

生徒さんの作品が出来ました

glass2023年6月7日No Comment 2023-06-07T21:07:10+09:00
今まで、大作を仕上げていた、Tさん今回は、小物作りをしました。テーブルの上に載せて楽しみながら、使いたいと話してます。
General

生徒さんの作品が出来上がりました

glass 2023年5月11日 No Comment2023-05-11T13:24:07+09:00
昨年から、忙しい仕事の合間に大好きなぐりとぐらの図案をステンドグラスで作品作りをして来ました。今日、遂に完成しました。素敵な作品です。
General

作品展を開催中です

glass 2023年3月17日 No Comment2023-03-17T21:31:14+09:00
小田原駅前にある、かまぼこ販売の籠清駅前店の二階ギャラリーで、22日14時まで、ステンドグラス展を公開開催してます。老舗の美味しい蒲鉾と作品展を見に来て頂ければ嬉しいです
作品紹介

湘南工芸展に向けて

glass 2023年1月8日 No Comment2023-01-08T07:58:57+09:00
16角6段のランプシェードち挑戦中です。カット、調整の正確さが要求されます。
General

ようやく案が纏まり制作途中

glass 2022年12月15日 No Comment2022-12-15T19:21:18+09:00
来年の公募工芸展に出したい作品案が決まって、図案化、修正を繰り返し制作図からガラスのカット、調整、テープ巻き、調整です

登山日記  Get Feed for 登山日記

工房通信

九州の山旅行って来ました

glass2023年6月1日No Comment 2023-06-01T18:02:27+09:00
5月23日朝自宅を出発、友人の写真家白井源三さんと大阪に向かう。東大阪市のガラス問屋さんに寄ってガラスの倉庫からガラスを選択して自宅に送って頂く。終わって大阪フェリー乗り場に。18時のフェリーで24日朝大分港に到着。のん
登山日記

最北の山、遂に登れました!!

glass 2022年7月27日 No Comment2022-07-27T18:18:02+09:00
念願の利尻山、天気が不安定でしたが、、雨にも遭わす幸運に登れました、仲間に感謝、感謝です。
登山日記

久しぶりの山歩き

glass 2021年11月16日 No Comment2021-11-16T09:10:35+09:00
3人の山仲間で甲武信岳に行って来ました。毛木平に駐車して千曲川源流に、以前と変わらない岩の間からきれいな水が湧き出していました。やがて日本海に注ぐ信濃川に流れる源流で〜す、この清らかな水を飲んてから、急な登山道を歩いて山
登山日記

10月の姫神山以来の山歩き

glass 2020年12月15日 No Comment2020-12-15T09:20:05+09:00
冬晴れの休日、竜ヶ岳に行って行きました。鴨宮のイベントも無事終了、久しぶりに仲間と山歩きのんびり歩きで楽しんで来ました
登山日記

編笠山に登って

glass 2020年8月10日 No Comment2020-08-10T19:54:57+09:00
コロナで行きたい山を諦めて、近場の編笠山に山仲間と日帰りで行って来ました。山の風は爽やかで久しぶりの山頂は気持ち良い。。

工房通信  Get Feed for 工房通信

General

新しいガラスが届きました

glass2023年6月1日No Comment 2023-06-01T20:07:53+09:00
大阪の問屋さんから倉庫で探したガラスが届きました。ガラスの色はもちろんですが、グラデーション、色の濃さ、など実物を見ないと分からない色合いが、実際に見ることで納得出来たガラスです。その一枚をお見せします。
工房通信

九州の山旅行って来ました

glass 2023年6月1日 No Comment2023-06-01T18:02:27+09:00
5月23日朝自宅を出発、友人の写真家白井源三さんと大阪に向かう。東大阪市のガラス問屋さんに寄ってガラスの倉庫からガラスを選択して自宅に送って頂く。終わって大阪フェリー乗り場に。18時のフェリーで24日朝大分港に到着。のん
General

ワークショップです

glass 2023年5月18日 No Comment2023-05-18T10:13:26+09:00
緑のきれいな、瀬戸屋敷で一日ワークショップです。何人来てくれるのかな〜、 お昼ごろには、外国のツアーが瀬戸屋敷を訪問、竈体験をするそうです。
General

作品展を開催中です

glass 2023年3月17日 No Comment2023-03-17T21:31:14+09:00
小田原駅前にある、かまぼこ販売の籠清駅前店の二階ギャラリーで、22日14時まで、ステンドグラス展を公開開催してます。老舗の美味しい蒲鉾と作品展を見に来て頂ければ嬉しいです
作品紹介

湘南工芸展に向けて

glass 2023年1月8日 No Comment2023-01-08T07:58:57+09:00
16角6段のランプシェードち挑戦中です。カット、調整の正確さが要求されます。

ガラス体験  Get Feed for ガラス体験

ガラス体験

生徒さんの作品が出来ました

glass2023年6月7日No Comment 2023-06-07T21:07:10+09:00
今まで、大作を仕上げていた、Tさん今回は、小物作りをしました。テーブルの上に載せて楽しみながら、使いたいと話してます。
General

ワークショップです

glass 2023年5月18日 No Comment2023-05-18T10:13:26+09:00
緑のきれいな、瀬戸屋敷で一日ワークショップです。何人来てくれるのかな〜、 お昼ごろには、外国のツアーが瀬戸屋敷を訪問、竈体験をするそうです。
ガラス体験

森の小鳥さん

glass 2022年11月26日 No Comment2022-11-26T10:09:42+09:00
あしがらアートの森で、皆さんに制作して頂きました。今年も大人気のステンドグラス・・・小鳥さんの足をハンダ付けして台座に立った時は、思わずにっこりでした。8割が小学生、中には年長さんのお子様も、みんな真剣に半田ごてを持って
ガラス体験

ワークショップの課題

glass 2022年9月15日 No Comment2022-09-15T20:45:18+09:00
11月19、20日、あしがらアートが丸太の森で開催されます、ステンドグラスもたくさんのお客様が楽しみに、作品作りに来ます、今年のワークショップ、試作を重ねて、森の小鳥 を作りました、大人も子ども達にも喜んでくれると良いで
ガラス体験

ミニランプもう一つ

glass 2022年9月7日 No Comment2022-09-07T20:45:50+09:00
見本のミニランプを色違いで制作して見ました。組立ての為の治具、、、硬い厚紙で作ったので試し使いも兼ねて制作、使い易くこれで初めての方も組立てられそうです。

ステンドグラス教室開催日

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 生徒さんの作品が出来ました 2023年6月7日
  • 新しいガラスが届きました 2023年6月1日
  • 九州の山旅行って来ました 2023年6月1日
  • ワークショップです 2023年5月18日
  • 生徒さんの作品が出来上がりました 2023年5月11日

サイト内検索

最近のコメント

  • 鎌倉のリホーム中の家にステンドグラスを取り付ける に glass より
  • 鎌倉のリホーム中の家にステンドグラスを取り付ける に NK より
  • ガラスの穴あけ に glass より
  • 自己紹介 に glass より
  • 自己紹介 に 田木美穂 より
Copyright © 2023. ルミネステンドグラス工房
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 作品紹介
  • 工房通信
  • 登山日記
  • サンドブラスト
  • 未分類

Mesocolumn Theme by Dezzain