• ホーム
  • 自己紹介
  • 作品紹介
  • 工房通信
  • 登山日記
  • サンドブラスト
  • 未分類

Select Page:

Select Category:

ルミネステンドグラス工房

ルミネステンドグラス工房

  • 作品紹介
  • 登山日記
  • 工房通信
  • ガラス体験
  • 販売コーナー

作品紹介  Get Feed for 作品紹介

作品紹介

パネルを搬入しました

glass2021年3月8日No Comment 2021-03-08T16:59:15+09:00
現場と打ち合わせた、土曜日ステンドグラスパネルを慎重に車に載せ1時間30分ほどで、杉山邸に到着。現場の方と2階に運び、一枚ずつ窓枠にはめ込みました。玄関エントランスホールから見上げるとちょうど良いガラスの色合いです。ホッ
作品紹介

3枚目が組み上がり

glass 2021年2月25日 No Comment2021-02-25T21:26:34+09:00
杉山邸のステンドグラス、毎日作業を行い、最後の3枚目が組み上がりました。大きなガラスが入っているので最後まで気を抜けません。
作品紹介

今日から湘南工芸特別展です!

glass 2021年2月17日 No Comment2021-02-17T20:13:42+09:00
緊急事態宣言が延長されていますが、平塚美術館の指導の下、昨日、作品の搬入、一般公募はなくこれまで賞を受けた作品を中心に特別展が21日まで開催されます。関心のある方は、色々な工芸作品91点が間近で鑑賞出来ます。
作品紹介

ガラスのカットを始めました。

glass 2021年2月13日 No Comment2021-02-14T15:15:49+09:00
テニスのSさんの新築住宅に入れるステンドグラスの制作です。巾は、30cmですが高さ230cmの大きなステンドグラス、3枚です。とても難しいカットがあります。ランバーツ社、手作りガラス、高価なスッキリしたガラスをぎりぎり9
作品紹介

小物作りの続き

glass 2021年1月25日 No Comment2021-01-25T19:18:40+09:00
形、カラスの色などを変えなが作っています

登山日記  Get Feed for 登山日記

登山日記

10月の姫神山以来の山歩き

glass2020年12月15日No Comment 2020-12-15T09:20:05+09:00
冬晴れの休日、竜ヶ岳に行って行きました。鴨宮のイベントも無事終了、久しぶりに仲間と山歩きのんびり歩きで楽しんで来ました
登山日記

編笠山に登って

glass 2020年8月10日 No Comment2020-08-10T19:54:57+09:00
コロナで行きたい山を諦めて、近場の編笠山に山仲間と日帰りで行って来ました。山の風は爽やかで久しぶりの山頂は気持ち良い。。
登山日記

山の花・・サンショウバラに

glass 2020年6月12日 No Comment2020-06-12T08:16:54+09:00
山仲間と久しぶりに山歩きをして来ました。西丹沢の不老山にトレーニングを兼ねて山の上に咲くサンショウバラの花を見たいためです。バス停から2時間半ほど急な登山道を登って新緑の木陰に癒されつつ番が平に到着。散っている花びらの上
登山日記

西丹沢の山小屋

glass 2019年10月20日 No Comment2019-10-20T20:12:40+09:00
台風で山岳会が所有する山小屋が被害を受けていないか、仲間と点検に行って来ました。箒沢まで車で、西丹沢行きのバスも走っていました。丹沢湖は濁った水と流木でいっぱいでしたが、途中の山肌は崩れたところも無く・・・被害はなさそう
登山日記

出版されました

glass 2017年4月20日 No Comment2017-04-20T09:28:18+09:00
昨年から3月まで原稿書き、校正、最後の現地調査など大変な作業を完遂、新しくリニューアルされた 神奈川県の山 が発売!!

工房通信  Get Feed for 工房通信

作品紹介

3枚目が組み上がり

glass2021年2月25日No Comment 2021-02-25T21:26:34+09:00
杉山邸のステンドグラス、毎日作業を行い、最後の3枚目が組み上がりました。大きなガラスが入っているので最後まで気を抜けません。
作品紹介

今日から湘南工芸特別展です!

glass 2021年2月17日 No Comment2021-02-17T20:13:42+09:00
緊急事態宣言が延長されていますが、平塚美術館の指導の下、昨日、作品の搬入、一般公募はなくこれまで賞を受けた作品を中心に特別展が21日まで開催されます。関心のある方は、色々な工芸作品91点が間近で鑑賞出来ます。
作品紹介

ガラスのカットを始めました。

glass 2021年2月13日 No Comment2021-02-14T15:15:49+09:00
テニスのSさんの新築住宅に入れるステンドグラスの制作です。巾は、30cmですが高さ230cmの大きなステンドグラス、3枚です。とても難しいカットがあります。ランバーツ社、手作りガラス、高価なスッキリしたガラスをぎりぎり9
作品紹介

小物の制作で〜す

glass 2021年1月24日 No Comment2021-01-24T17:59:39+09:00
出かけられないので、工房で小物作りをしてます
工房通信

明日から西湘・新工芸展です

glass 2020年12月1日 No Comment2020-12-06T08:07:07+09:00
足柄地区の工芸作家のグループ、あしがらクリエイターズ主催の工芸展です。7日まで、小田原市鴨宮にある、ダイナシティの4階、新九郎ギャラリーで開催。ステンドグラスも新作を含めて展示しています。

ガラス体験  Get Feed for ガラス体験

ガラス体験

お休みライト

glass2020年12月19日No Comment 2020-12-19T15:22:28+09:00
つつ型のお休みライトです。組み立ての時、簡単に丸くつつ型になる治具を考えました。ワークショップの時、誰でも作れます。いかがでしょう。
ガラス体験

ランプを作ってみよう・・

glass 2020年9月29日 No Comment2020-09-29T19:55:24+09:00
初めての方が制作出来る小型の四角形ランプシェードの見本を作りました。 ガラスの色選び、曲線カット、四角形に組み立てるなど制作の基本を学べます。
ガラス体験

サンドブラストで~す

glass 2020年8月31日 No Comment2020-08-31T08:08:04+09:00
 先日、来られた仲良し家族それぞれに自分の世界をサンドブラストで彫り込みました。素敵なマイコップ、お皿が完成です
ガラス体験

出来たよ〜

glass 2020年8月6日 No Comment2020-08-06T19:14:10+09:00
午後に来られた4人家族、小4、小2の姉妹が初めてのハンダ付けを慎重にして、好きな色のガラス玉を選んで、かわいい時計が完成しました。良かったね〜
ガラス体験

ワークショップで

glass 2020年8月5日 No Comment2020-08-05T19:14:19+09:00
10時過ぎに工房に来られた家族、星、お休みライト、箸置きも作りました。休憩を兼ねて丹沢の温泉に行き、帰り道、工房に寄って頂き、電気炉を開けると、素敵な箸置きが出来ていました。

ステンドグラス教室開催日

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村

最近の投稿

  • パネルを搬入しました 2021年3月8日
  • 3枚目が組み上がり 2021年2月25日
  • 今日から湘南工芸特別展です! 2021年2月17日
  • ガラスのカットを始めました。 2021年2月13日
  • 小物作りの続き 2021年1月25日

サイト内検索

人気記事

  • 耐火石膏で作った型でスランピング 耐火石膏で作った型でスランピング 作った型にガラスを乗せます。オス型なので型から落ちないようにカットしたガラスの中心をそっと乗せて行きます。2枚... 1,191 views | 0 comments | posted on 2月 27, 2011 | under 作品紹介
  • 欄間のガラス 欄間のガラス 頼まれていたガラス加工が完成してご依頼の家に取り付けてきました。応接間の欄間です。和風の応接間とダイニングとの... 1,169 views | 0 comments | posted on 8月 13, 2010 | under 作品紹介
  • マイハウスに自作のステンドグラス マイハウスに自作のステンドグラス 2年前に教室に入った浅野さん、忙しくて月に2回ほどのペースで教室に通って作品を作ってきましたが、一念発起して自... 1,086 views | 0 comments | posted on 12月 13, 2009 | under 作品紹介
  • 自己紹介 自己紹介 自己紹介 神奈川県の西部、足柄上郡大井町で工房を開設しています JR御殿場線、相模金子駅を降りてガード... 1,074 views | 2 comments | posted on 3月 29, 2015
  • 星型ランプ 星型ランプ 暑い今年の夏・・がんばって教室に来ていたSさん、難しい立体・・・それも星型のランプをついに完成させました。三角... 1,063 views | 0 comments | posted on 9月 11, 2010 | under 作品紹介
  • 小物の展示・・・ 小物の展示・・・ 町の文化祭が明日と日曜日の2日間、町の体育館の広い部屋を使って開かれます。今年もステンドグラスの作品展示に参加... 1,062 views | 0 comments | posted on 10月 21, 2011 | under 作品紹介
  • 手作り神棚・・・・いよいよ屋根の組立て 手作り神棚・・・・いよいよ屋根の組立て 屋根を組み立てる部品です。全部で27個あります まず大きな屋根の板の裏側に垂木となる短い木を等間隔で並べます... 1,041 views | 0 comments | posted on 10月 6, 2011 | under 工房通信
  • あじさいの花びら・・ あじさいの花びら・・ 開成町あじさい祭りに「あしがらクリエーターズ」として瀬戸屋敷でアジサイにちなんだ作品展とワークショップで参加す... 807 views | 0 comments | posted on 6月 3, 2015 | under 作品紹介
  • ぶどうの額縁・・・ ぶどうの額縁・・・ 来週、作品展が開かれます。その折、ぶどうのパネルを展示する為に額縁を作りました。本来なら窓にパネルを吊るす方法... 780 views | 0 comments | posted on 8月 10, 2011 | under 作品紹介
  • シックな色合いが素敵なランプ シックな色合いが素敵なランプ 教室に参加して1年目となるAさん、立体作品は初めて・・。デザインブックから選んだランプを制作しました。ガラスカ... 750 views | 0 comments | posted on 4月 2, 2015 | under 作品紹介

最近のコメント

  • 鎌倉のリホーム中の家にステンドグラスを取り付ける に glass より
  • 鎌倉のリホーム中の家にステンドグラスを取り付ける に NK より
  • ガラスの穴あけ に glass より
  • 自己紹介 に glass より
  • 自己紹介 に 田木美穂 より
Copyright © 2021. ルミネステンドグラス工房
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 作品紹介
  • 工房通信
  • 登山日記
  • サンドブラスト
  • 未分類

Mesocolumn Theme by Dezzain