小さなお客様
県内のご家族で来られました。工房の作品を見て、、、迷いながらそれぞれの作品を完成で〜す。がんばったね〜。お気に入りのお土産になりました!
当日予約で来ました!
お昼ごはんを終えてのんびり、。、と工房のインターホンがピンポンとお二人様が、来られました。当日予約とのことです。天気の良さに誘われた藤沢市から来られました。楽しんで帰られました!パソコンをチェックしないと。
家族で来られました
午後1時過ぎ工房に到着、駐車場にクルマを止めて、まずは工房に飾ってある見本を見て、小学校3年生のお兄ちゃんは、時計を、妹さんは、星を作りました。初体験の半田付けも緊張しながら上手に出来ました。
今日もキャラクター作りです
ゲームのマリオカートに出てくるアイテムです。緑甲羅、キラー、スーパースターを作りました!
赤甲羅を作りました!
今日のお客様、小学校3年生が作りました
家族でマイコップ作り
日曜日、9時半ごろ工房に到着。工房の中を見学してから好きな形のコップに、絵や文字を書いて切り抜きます。お父さんがパソコンで名前シールを作り子供たちもコップに貼ります。最後にブラストを自分で行います。とても素晴らしいマイコ
昨日の体験制作
午前中大和市から来られたお二人、希望のガラスでイルカさんと星のサンキャチァーを作りました。
今日の体験です
お昼過ぎに工房に来られたお二人様、まずは飾ってある作品を見て、サンドブラストでのマイコップ作りをすることになりました😉最近入荷した素敵なコップを使いマスキングテープを貼って、文字やイラストを描いてカット
今日のガラス体験
お母さんと娘さんが工房に来て、窓側に飾ってあるサンキャチヤーを見てから作品作りです。ハロウィーンのカボチャは、ガラスから自分で切り出し体験、1時間30分ほどで完成です。丁寧に作っています😉
ワークショップ ハロウィーン
公民館でガラス体験講座で、ハロウィーンのカボチャを皆さんで作りました。カボチャは、ガラスを自分でカットして切り出しルーターで回りを削っての作業、皆さん、初体験。。。。ひやひやしながらカボチャを作って半だつけです。それでも