楽しい作品制作中!
ご夫婦で教室に来てますSさん、奥様は、フュージングを入れながら、丸い作品を制作中です。細かいところにも丁寧にカット、調整してここまで作りました。完成が楽しみで〜す。
湘南工芸展に出品で〜す
今日から20日まで平塚美術館で開催しています湘南工芸展にガラス作品を出しました。構想10月頃から、案が出来てダンボールで作って、ガラスのカットは、12月末から始め完成は、3日前でした。
体験の方から作りました
先日、工房に来られた方から、これを作りたいですと図案を頂きました。ガラスの色合い、カットを細くしないで作る方法を相談して、事前準備。。、目と口は、絵付けをしました。今日、工房に来られて組み立て、初めてのはんだ付けをがんば
これは、素敵な。。
教室の生徒さん、ランプが出来上がり、スタンドに取り付けて点灯。素敵なランプで〜す。私には、思いつかないデザイン、スタンドと一体になり素敵なランプです
お客様が制作しました
じゃらんnetから申込みされたご夫妻か、ミニランプを組み立てして完成しました。ランプを点灯すると色合い良いランプになり満足して頂きました。
出来上がりました
介護施設に入ってしまったSさん、これまでの制作していたパネルが、とても心残りですと。代わって残りのガラスカット、絵付けをして組み立てをしました。額縁も私の手作りで〜す。近い内に届けたいと思います、喜んてくれるでしょう。
季節に合わせて・・・
いつも慌てて作る小物作り・・ワークショップ用に早めに準備出来ました。じゃらーん、アソビューにアップして体験の方の作品作りに使えそうです。
やっと時間がとれました
体験の対応や、かかし祭りの準備など。昨日時間が空いてようやく、トレーを作りました。少しブルーの色合いが違うガラスを使っています
薔薇飾りが出来ました
工房に来られた方からの注文で作りました、ご希望の色ガラスを使っています。
ステンドグラスを取り付けました
教室に来ていますSさん、これまでの努力が実り、自宅の取り付けました。階段の明かり取り窓に取り付ける工事です。押し縁、クッションゴムなど用意し。はしごに登って2時間ほどかけて取り付けました。素晴らしいで〜す!