南駒ケ岳からの眺めは、素晴らしいかった。苦労して歩いて来た空木岳からの稜線が遥か彼方から山頂まで続いているように見える。歩いて2時間ほどの行程であったが滑りやすい残雪と岩稜を慎重に歩いて来たので良く頑張った・・という満足感に満たされた。もちろん1歩間違えて滑落事故でも起そうものならすべての頑張りは無に帰す・・という雪山の厳しさを同時に味わう世界なのだ。縦走中出会った登山者は、空木岳で単独行の1名のみであった。

null


南駒ケ岳から越百山までまだまだ緊張の稜線が続く。仙涯嶺(せんがいれい)2734mの岩場は、クサリ場があり、岩をよじ登るのだが、クサリ場に着くまでかなりの急な雪の斜面を登らなくてはならなかった。雪の斜面が一気に谷に落ちているのでザイルを出すことも考えたが、ピッケルを雪面にしっかりと刺し、3点確保でトラバースする。各自の技量を信頼するしかない。幾つかの岩峰を超えるとなだらかな稜線の向こうに越百山が見えて来た。

null