ランプを作ってみよう・・
初めての方が制作出来る小型の四角形ランプシェードの見本を作りました。 ガラスの色選び、曲線カット、四角形に組み立てるなど制作の基本を学べます。
金箔が多くなりした
箸置き作りをしています。金箔が多くなっています。今月のかかし祭りの参加賞になりますよ〜
サンドブラストで~す
先日、来られた仲良し家族それぞれに自分の世界をサンドブラストで彫り込みました。素敵なマイコップ、お皿が完成です
編笠山に登って
コロナで行きたい山を諦めて、近場の編笠山に山仲間と日帰りで行って来ました。山の風は爽やかで久しぶりの山頂は気持ち良い。。
出来たよ〜
午後に来られた4人家族、小4、小2の姉妹が初めてのハンダ付けを慎重にして、好きな色のガラス玉を選んで、かわいい時計が完成しました。良かったね〜
ワークショップで
10時過ぎに工房に来られた家族、星、お休みライト、箸置きも作りました。休憩を兼ねて丹沢の温泉に行き、帰り道、工房に寄って頂き、電気炉を開けると、素敵な箸置きが出来ていました。
Sさんの作品が完成です
絵画が好きなSさん、心引かれた絵画をステンドグラスに
Tさんの作品を飾ります
パネルを制作したTさん、ちょっとしたかわいいパネルを作りました。工房に有った台に飾ってみました。
山の花・・サンショウバラに
山仲間と久しぶりに山歩きをして来ました。西丹沢の不老山にトレーニングを兼ねて山の上に咲くサンショウバラの花を見たいためです。バス停から2時間半ほど急な登山道を登って新緑の木陰に癒されつつ番が平に到着。散っている花びらの上
箸置きを作ります
最近フュージングにはまっています。今日は、箸置きを作りました。棚から保存している金箔、銀箔もガラスに入れました。きれいですね!